子供の学校のプリント整理や管理にアプリが便利!

本ページはプロモーションが含まれています

子供の園や学校関連の書類整理、どうしていますか?
家庭の書類って紙類多くありませんか。

今回は、感覚的に使えてプリント整理に便利なアプリ「おたよりBOX」のご紹介をします。

ゆるりた
2018年2月追記。おたよりBOXアプリは月額有料課金(500円)になりました。この為だけに月額500円は高いと感じた為、現在はLINEアプリを使っています。

https://digimamalife.com/print-organize

目次

学校関連のプリント多すぎ

出産してから子供関連の書類が自治体からも届いたりして、書類だらけ…。

そして、子供が小学校に入学して思ったこと。

プリント多すぎ!

学校からのお便りがものすごくあるんです。
さらに子供会関連のプリントも回覧板で回ってきます。

2人目を出産後、記憶力の低下が著しく、覚えておける情報が極端に減りました(汗)

おまけに私は、片付けは苦手で特に書類整理がダメなタイプです(>_<)

なので上の子の小学校入学時期は頭がプチパニックを起こしていました。

これ、子供が3人、4人いるママとかどうしてるんでしょうね。

考えただけでクラクラします(_)

学校のプリント整理方法はiPhoneで写真を

こんな私ですが、とりあえずiPhoneに学校や自治体からのお知らせ、プリント類の写真を撮ることで、買わなきゃいけない物やスケジュールがいつでもわかるようにしました。

出先などで急に見たくなる時があったからです。

でもただ写真だけを撮るやり方だと、常に子供の写真なども撮りまくっているので、プリント・書類の画像が埋もれていくんですよね(汗)

必要なときに探すのに時間がかかったら本末転倒です。

もっといいやり方はないものか…と見つけたのが、書類整理の便利アプリ「おたよりBOX」です。

超絶便利です♪

小学校のプリントはこんなにあった

ちなみに新入学の小学校からのお便り。
4月分はこれだけありました。

毎日のように子供がプリントを持ち帰ってきていました。。

個人面談、授業参観、保護者会などのお知らせ
学校行事のお知らせ
集金のお知らせ
週間予定表
月間予定表
学級通信
学年通信
学校通信
校長便り
保健便り
給食献立表
PTAマニュアル
PTA委員選出
PTA総会
校外委員便り

などなどなど…

そのほか、子供会経由で
旗振り当番表
パトロール当番表

なども回ってきます。

その中に持ち物のことや、提出物のことなどが点在して書いてあったりするので、最初は何がなんだか…という感じでした。

さらに子供会関連のプリントもあって、しかも回覧板でくる奴は控えておかないと覚えられません。入力するとかも面倒すぎます。

行事のプリントで持ち物などが細かく書いてある場合に、行事の日時はiPhoneのスケジュールに転記しても、持ち物の詳細を入力するのが面倒だし、書き忘れがあったらと結構な心配性です(^_^;)

そんな時に活躍するのが「おたよりBOX」というアプリです。

書類整理アプリ おたよりBOX

おたよりBOX – 写真で子供のプリント整理
カテゴリ: 教育, ライフスタイル

この「おたよりBOX」アプリ。働くママの声から生まれたアプリなんだそうです。

開発元:ニフティ株式会社

  • 大事なお便りがなかなか見つからない
  • 外出先で子供の予定がわからない
  • 子供の持ち物を忘れてしまった

幼稚園の園だよりや、学校配布されるプリントとか多いですよね。

子供が持ち帰ってくるおたよりを整理できるように作られたアプリです。

おたよりBOXの機能

子供の設定は10人まで追加できます。

子供の名前+学校、習い事などの用途別で登録することで、プリント類の多いものをカテゴリー分けすることも可能です。

書類の撮影は、自動認識で下の画像のように、書類部分だけ認識して撮影してくれます。

複数枚の書類も撮影できて、ひとまとめの情報として管理できるので便利です。

学校のプリントとかって裏表で必要な情報が書いてある事多いですよね。

 

書類ごとに子供のアイコンが左側に表示されるので、誰の書類なのか一目瞭然でわかります。

例として、我が家の場合

  • 上の子の学校からのお知らせや予定表
  • 下の子の役所からの2歳児歯科健診のお知らせ

などを写真でアプリに撮っていれていて、こうやって一覧で表示ができます。

書類の画像がタイトルになる

私はこのおたよりBOXのすごいな~と思う所が、タイトルなどを入力しないで、書類の管理が出来る所なんです。

書類の画像を登録していく時に、一覧で表示をさせたい部分を指定できます。

パソコンやiPhoneなどのITツールって便利なのですが、情報としてどうしても文字入力を要求される事が多いんですよね。

でも大抵書類の一番上だけ見えていれば、それが何の書類なのか?ってわかるんですよね。

おたよりBOXは、この表示させたい部分を指定してタイトルとして指定できます。

20160226081954.jpg

また、設定したカテゴリー(子供の書類用途)で一覧表示することも出来ます。

クリップ機能も地味に便利

書類は時系列で表示されるので直近の書類は見やすく、過去の書類は埋もれていく事になりますが、「クリップ」という機能でよく見る書類として目印をつけておくことで、過去を遡って見つけなくてもすぐに書類が確認できます。

例えば、私は、学校の時間割など何時間目が何時に始まるとか下校時間が曜日によって変わるので、授業参観の時や迎えに行くときなどにちょくちょく見る機会があるものはクリップにしています。

かゆいところに手が届くアプリです。

 

ほかにも、地域の児童館のイベント情報など、気になるものを写真で撮影しておいています。

お友達を誘う場合にも、ママさんにその画像を送ってあげたりと便利です。画像を送る場合、このアプリからLINEで送るなどが選べるので楽チンです。

一度、子供会の回覧板のプリントを撮っておいて、近所のママさんがそこに書かれてあった連絡先に問い合わせる必要が出た時に、あ、画像送るよ?と送ってあげました。

ほんと、書類はさくっと画像にしておくと便利です。

冷蔵庫にプリント類は金運を下げる?

97b6d4a00a72f876f93bf5a129447420

結婚、出産してから増え続ける家庭の書類たちの管理をどうすれば良いのか、書類整理のいい方法はないかと探していた時に見つけたこの情報。

冷蔵庫にプリントを貼ったり、マグネットだらけにしていると風水的に金運を下げるというもの。
冷蔵庫の扉は幸運の入り口なのでここをメモやらで塞いでしまうと良くないんだそうです…。

冷蔵庫に園や学校関連のプリントって結構やりますよね?

でも風水的にはNGで金運が下がる、運気が下がるとか言われちゃうと気になっちゃうわけです。

そんなに占いとか風水とか気にしない質なんですけどね…(^_^;)

まあ、でも学校のプリント類の多さを実際目の当たりにして、冷蔵庫に貼るのはないな…と思いました。多過ぎて、逆に見難い感じになりそうです。

まとめ

園や学校からのお便りなどの書類整理、管理に悩まされていましたが、とにかく行事のお知らせや持ち物などのプリントはiPhoneで写真に撮影することで、出先などで確認するのも便利です。

さらにそのiPhoneで撮った書類画像を管理できる「おたよりBOX」アプリを使うことで、子供の行事のスケジュールや持ち物チェックなどの確認がすごくしやすくなりました。

今回は、子供の学校プリント・書類整理アプリ「おたよりBOX」について、ここが便利と思う機能を紹介しました。

冷蔵庫に学校のプリントをマグネットなどで止めるやり方がありますが、紙類やマグネットなどを貼りまくるのは風水的にはNGで、金運が下がるとも言われています。

そもそも小学校のプリント類が多すぎて冷蔵庫で管理するのも難しそうですが(^_^;)

子供の人数だけ、書類も増えます。

我が家では下の子が4月から保育園に通い出すので、保育園からのお知らせなどもこのおたよりBOXアプリを利用していこうと思っています。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次