新型Fire TV Stick 第3世代に買い替えたのでスペックなど比較してみた

本ページはプロモーションが含まれています

2020年9月30日から第3世代になるAmazon Fire TV Stickが発売されました。

2018年に購入した第2世代のFire TV Stickが、最近動画を選んでスクロールしてるだけで頻繁に落ちたり不安定になっていたので買い替えてみました。

価格は4,980円。使った感じ、前よりも動作がスムーズでスルスル動いてくれてストレスがなくなったので買い替えて良かったです。

第1世代、第2世代と使ってきてこれで3台目ですが、歴代Fire TV Stickのスペック比較、前モデルとの違いなどまとめてみました。

目次

Fire TV Stick歴代スペック比較

2020 Fire TV Stick(第3世代)と前のモデルを比較するとこんな感じです。

Fire TV Stick
(第3世代)
Fire TV Stick
(第2世代)
Fire TV Stick
(第1世代)
発売年202020172015
価格4,980円4,980円4,980円
サイズ85.9x30x13mm85.9x30x12.6mm84.9x25x11.5mm
重量32g32g25.1g
CPU4コア 1.7GHz4コア 1.3GHz2コア 1GHz
GPUIMG GE8300Mali450 MP4Broadcom VC4
ストレージ8GB8GB8GB
メモリ1GB1GB1GB
音声認識リモコン○(Alexa対応)x(別売り)
IR対応AV機器操作
OSFire OS 7Fire OS 6Fire OS 5

第2世代Fire TV Stickと第3世代 Fire TV Stickの違いは?

公式では、前のモデルよりも50%パワフルになったということですが、ざっくり見てパワーアップした、違いを感じたことは以下のとおり。

  • 単純にアプリ起動などが速くなった(CPU、GPU性能アップによるもの)
  • リモコンでテレビの電源や音量変更ができるようになった
  • なんか「ホーム画面」のデザインが変更されてる

ハード性能があがって動きがスムーズに

第2世代でも性能そのものはそこまで不満じゃありませんでした。第1世代のFire TV Stickの時は動きがかなりモッサリしてたんですけどね。

でも買い替えてみて、やっぱり動きはかなりスムーズになりました。アプリの起動やスクロールがサクサクで、とても使いやすい!

新しい製品はいいですね(笑)

CPUとGPUが変わっているので、処理性能・描画性能が上がっているのだと思います。ただメモリが1GBのままですので、これから先、機能を増やすと厳しくなっていきそうですね。

Fire TV Stickの付属リモコンでテレビの音量調節ができるようになっていた

同梱のAlexa対応音声認識リモコンだと、IR対応のテレビ、サウンドバー、AVアンプの操作が可能になったようです。

我が家のは10年以上前のシャープのAQUOS液晶テレビですが、別に何を設定するでもなくFire TV Stickのリモコンでテレビの電源オン/オフ、音量調節ができるようになりました。

これはとてもありがたいです。最近、地上波は見ないでVODばかりでテレビのリモコンは音量調節にしか使ってなかったりするので…。

第3世代のリモコンでは、左上電源ボタンと、音量アップ/ダウン、ミュートボタンが追加されています。

Fire TV Stickリモコン

ホームのデザインが変更されている

ホーム画面のデザイン、UIが変更されていました。2020年12月から第3世代のFire TV Stickから新UIに変更になったそうです。ほかのFire TVシリーズも2021年から順次新UIに移行予定だとか。

第3世代Fire TV Stickへの買い替えたのでまとめ

第2世代から第3世代のFire TV Stickに買い替えてみて、実際に動きなどはスムーズになりましたし、音量調節も便利なので、前モデルを使っていてちょっと不満を感じている人は買い替えしても良さそうです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次