
iPadってあまり安くならない?
安く買う方法はないのかな。
iPadなどApple製品は基本、どこで買っても基本的に価格は横並びです。
家電量販店でも大きな値引きはなく、ポイント還元が1%程度ということも珍しくありません。
でも、実は購入ルートやタイミングを工夫することで、新品でも数千円〜数万円お得に手に入れることができるんです。
この記事では、家庭での利用にも安心な「学割」「型落ちモデル」「整備済製品」という3つの方法を中心に解説します。
学割で買う方法
- 「高校生は使えない?」実は対象が限定的
- 割引率の目安(2025年8月時点)
- 購入可能な台数(年間)
- 学割のタイミングも重要!「新学期を始めようキャンペーン」もチェック
「高校生は使えない?」実は対象が限定的
「学割があるなら、子供用に使えるのでは?」と思って調べたら…実は高校生は対象外でした。
Appleの学割が使えるのは、以下のような方です(日本国内):
- 大学(短大・大学院含む)、高等専門学校、専門学校の学生
- 上記の学校に進学が決まっている生徒(入学許可済み)
- 大学受験予備校の生徒(電話注文が必要)
- 小・中・高・大学・専門学校の教職員
- PTA役員(活動中または活動予定)
※大学・高専・専門学校の学生/進学予定者/予備校生は、保護者による代理購入も可能です。
つまり、小中高生のために親がiPadを買う場合は学割は使えないことになります。
※詳細はApple公式「学生・教職員向けストア 返品・送料を含む販売条件」
割引率の目安(2025年8月時点)
- iPad A16(第11世代):58,800円→54,800円(約7%引き)
- iPad mini(A17 Pro):78,800円 → 69,800円(約11%引き)
- iPad Air(M2/13インチ):128,800円 → 119,800円(約7%引き)
- iPad Pro(M4/11インチ):168,800円 → 152,800円(約9%引き)
- iPad Pro(M4/13インチ):218,800円 → 199,800円(約9%引き)
購入可能な台数(年間)
- iPad:1年間に最大2台まで
- Mac(デスクトップ・ノート含む):各1年間に1台まで
- アクセサリは2個まで
「今は高校生だけど、春から大学生」というお子さんがいる場合はチャンス!進学が決まっていれば、入学前でも学割が使えます。
逆に、小中高生の家庭用iPadなら、型落ちや整備済みの方がコスパがいいので、次でご紹介しますね。
学割のタイミングも重要!「新学期を始めようキャンペーン」もチェック
Appleでは例年、2〜4月に「新学期を始めようキャンペーン」が開催されます。
このキャンペーンでは、学割価格に加えて最大2万円超のAppleギフトカードが還元されるなど、通常よりもさらにお得に購入できるチャンスです。
過去の例(2025年)
- 期間:1月末〜4月上旬
- 対象:iPad Air、iPad Pro、Macなど
- 特典:AppleギフトカードがiPadだと最大15,000円分
キャンペーンは毎年恒例なので、進学・入学予定のある方はタイミングを合わせて購入するのがおすすめです。
型落ちモデルを狙う
- iPadは「最新じゃなくても十分使える」
- 型落ちiPadのメリット
- 型落ちのiPadの注意点
新モデル発表の直後は、旧モデル(型落ち)の在庫が安くなることがあります。
iPadは「最新じゃなくても十分使える」
新モデルが出るとつい最新に目がいきますが、家庭利用なら型落ちモデルでも十分すぎる性能です。
我が家のiPadも数年前のものをずっと使ってきていて、負荷の高いアプリ以外は、長い期間、特に問題なく使えました。
型落ちiPadのメリット
- 新品同様に使えるのに価格が下がる
- 動画視聴・ネット・学習アプリなど、日常用途は余裕
新モデル発表直後に、Amazonや家電量販店オンラインで旧モデルが在庫処分価格になることが多いです。
タイミングが合えば数万円単位でお得になることも。
型落ちのiPadの注意点
- 在庫は限られる
- 家電量販店やAmazonでの在庫処分セールは早い者勝ち
Apple認定整備済製品を利用する
- 「中古はちょっと…」という人にもおすすめ
- Apple認定整備済製品のメリット
- 整備済製品のiPadの注意点
「中古はちょっと…」という人にもおすすめ
Apple公式の整備済製品は、整備済製品とは、Appleが検品・修理・クリーニングを行った再整備品。
見た目もバッテリーも新品同様で、Appleの1年保証もついています。
Apple認定整備済製品のメリット
- 最大15%OFFの割引価格
- 新品同様の品質
- 保証は新品と同じ1年間
整備済製品のiPadの注意点
- 在庫が頻繁に変わる
- 人気モデルはすぐ売り切れる
購入のコツ:Apple公式の整備済製品ページをブックマークしてこまめにチェック。
セールを活用
お子さんが小中高生で学割が使えない場合や、整備済の在庫がない時でも、セールやポイント還元を上手に使えば、iPadをお得に手に入れることができます。

我が家でも過去に、AmazonプライムデーのタイミングでiPadを購入し、数千円分のポイントが還元されてかなりお得に購入できたことがあります。
狙い目イベント
- Amazonプライムデーなど大型セール(年3回)
1月の初売りセール、11月のブラックフライデー、7月のプライムデーなど大型セール時にはApple公式ストア製品が対象で、ポイント還元率が大きくなることも。 - 楽天スーパーSALE(年4回)
条件達成でポイント最大10倍以上になることもあります。 - 家電量販店の在庫処分セール
実店舗や公式通販サイトで旧モデルが安くなる場合あり

中古ショップでの購入も検討
- 保証付きなら安心!中古iPadのコスパは最強クラス
- 中古ショップでiPadを買うメリット
- 中古のiPadの注意点
保証付きなら安心!中古iPadのコスパは最強クラス
「とにかく安く買いたい」という方には、中古ショップでの購入も選択肢の一つです。
中古と聞くと不安になる方も多いかもしれませんが、信頼できる店舗(例:イオシス、ゲオモバイルなど)なら、動作確認済み・保証付きで販売されており、フリマやオークションよりはるかに安心して利用できます。
中古ショップでiPadを買うメリット
- 状態のよい中古品なら、新品より1〜3万円安く買えることも
- ショップ独自の保証がある(例:3ヶ月〜6ヶ月など)
- 未使用品・開封済み未使用品も見つかることがある
中古のiPadの注意点
- 外装に傷がある場合がある(商品ランクを要確認)
- バッテリーの劣化具合に注意(なるべく状態の良いものを選ぶ)
フリマよりもショップを選ぶことで、保証・サポート面の安心感が段違い。安くて、なおかつ“安全に”手に入れるなら、中古ショップが強い味方です。
コストコで買う
実はコストコでもiPadが販売されており、第11世代iPadなどの現行モデルがApple公式より数千円安い価格で出ていることがあります。

2025年8月10日時点でiPad A16(第11世代) 128GB Wi-Fiモデルが定価58,800円→49,800円に。
ただし、コストコは年会費5,280円(税込)がかかるため注意が必要です。
Appleギフトカードをお得に事前購入する
Apple公式ストアで買い物する際、楽天市場でAppleギフトカードを事前に購入することで、間接的に値引きが可能になります。
具体的な流れ
- 楽天市場の「Apple Gift Card 認定店」でギフトカードを購入
- 楽天ポイントが付与される(通常1%、条件次第で数%)
- 購入したギフトカードを使ってApple公式でiPadを購入
キャンペーン中(5と0のつく日、買いまわりなど)に購入すれば、さらにお得。
※ 初回購入には1万円までの制限などもあるので、余裕をもって準備しておくと安心です。
よくある質問(FAQ)
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で買うのは?
基本的にはおすすめしません。
- 価格が定価かそれ以上で、値引きが少ない
- 「Wi-Fi + Cellularモデル」のみで、Wi-Fiモデルは選べない
- 回線契約とセット販売になることが多く、不要なオプションがつく場合も
ただし、キャリアの「返却プログラム」などを利用すると、分割支払い額が安くなることもあります。短期間で機種変更予定の方にはメリットがあるかもしれませんが、長く使う前提ならApple公式や家電量販店の方がコスパ良好です。
iPadが安くなるタイミングはいつ?
以下の時期が狙い目です。
- 新モデル発表後(旧モデルが型落ちになりやすい)
- Amazonの「プライムデー」「ブラックフライデー」など大型セール時
- 楽天市場の「スーパーセール」「お買い物マラソン」開催時
- Appleの「新学期を始めようキャンペーン」(毎年2〜4月)
Appleギフトカードで安く買うってどういうこと?
たとえば楽天市場の「Apple Gift Card認定店」で事前にギフトカードを購入すれば、楽天ポイントが還元されます。
このギフトカードをApple公式ストアで使えば、実質的に値引きで購入できるというわけです。
さらに「5と0のつく日」や「お買い物マラソン」などと併用すれば、還元率は4〜8%程度になることも。
iPadを安く買う方法まとめ
iPadは値引きが少ない製品ですが、
- 学割
- 型落ちモデル
- 整備済製品
- セール・ポイント還元
を活用することで、なるべく安く購入することが可能です。