Looopでんきの料金シミューレションで電気代が安くなるのか計算してみたら結構安くなったよ!

本ページはプロモーションが含まれています
Looop(るーぷ)でんきで電気代のシミュレーション

2016年4月から電力自由化が始まりましたが、なんか電気代が安くなるらしいけど…で止まっていました。そんな方も多いのではないでしょうか^^;

我が家も、そろそろ電力切り替えをしようかな…と調べてみたところ、Looopでんきが良さそうだったので電気代の料金シミュレーションをしてみました。

目次

Looopでんきで電気代のシミュレーション

電力自由化により、個人でも電力会社の変更が自由にできるようになったわけですが、一番気になる所として、「家の電気代、どれだけ安くなるの?」って事ですよね。 全然安くならないとか、ほんのちょっとしか安くならないんなら、なんか色々手続きとかも面倒そうだし、このまま既存の電力会社でもいいか…って思ってしまいますし。

なので、まずは切り替えた場合、電気料金がどれくらい変わるのかな?とシミューレションをやってみました。

Looopでんきシミュレーション

電気料金にシミュレーションに必要なもの

Looopでんきの電気料金シミュレーションに必要なものは、電力会社から電気の検針の時に毎月届く「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」の紙です。

我が家の場合は東京電力でしたので、以下のような検針票となりますが、電力会社によって形式は違います。

Looopでんきの電気代シミュレーションで使う検針票

2017年9月分の電気代は13,232円。ちなみに4人家族(夫婦と小学生と保育園児)です。実際この電気代が高いのかどうなのかはよくわかりません。

ネットで節約のブログとか見ると、なんかうちの電気代って高い??って思いますが、とはいえ、電気機器も多いのでしょうがないのかなとも思います^^;

Looopでんきの電気料金シミュレーションのやり方・流れ

料金シミュレーションのやり方は、まずエリアを選択します。そうすると、自分が利用している電力会社の検針票の見本が出ますので、検針票の読み方、確認する項目がわかりやすくなっています。

契約内容によって選択肢が変わりますので、自分の検針票に書かれている数字などをチェックしていきます。

 

電力プランと契約電力を選択します。我が家の場合は、従量電灯B、30A(アンペア)でした。

電力会社の対象月の電気使用量を入力します。この時、Looopでんきの料金シミュレーションでは、ひと月だけの月間電気使用量でシミュレーションを行うか、12ヶ月分の自宅の電気使用量を入力してシミュレーションを行うか選べます。

Looopでんきシミュレーション 電気使用量入力

より正確に料金シミュレーションをしたい場合には、12ヶ月で見積もりをする方が良いです。

が、過去12ヶ月分全ての検針票が必要になります。我が家の場合には、ズボラ主婦なため、12ヶ月分用意できませんでしたので、1ヶ月で見積もりにしていますw

Looopでんき シミューレション12ヶ月分での見積もり

必要事項を記入したら、「この内容でシミュレーション」ボタンを押すと、Looopでんきの料金シミュレーション結果が表示されます。

我が家の場合には、Looopでんきに切り替えると年間で13,658円電気代が安くなるよ!という結果になりました。

シミュレーションの結果の下の方に、シミュレーションした電気代の内訳という表が表示されます。

いままでの電気代の内訳と、Looopでんきに切り替えた場合の電気代の内訳・電気使用量が表示されて、こんな風に安くなるという事が一覧でわかります。

 

ただ、我が家の場合は、1ヶ月で見積もりしましたので、正確な数値は2017年の9月の電気使用量・料金のみとなります。ほかの月は9月でこれくらい使用しているなら…という予想値みたいですね。月ごとの予想値が出ているだけですので、実際の自分の家の電気使用量・料金とは違います。実際に、我が家の東京電力でのほかの月の電気代はこのシミュレーションよりは安い場合も多かったです。

なので、単月だけの見積もりの場合には結構、振れ幅あるのであくまでも目安と思っていた方が良いですね。

まとめ

電力自由化による、電力会社の切り替え検討で、Looopでんきの料金シミュレーションを行ってみましたので、やり方と結果をまとめました。

東京電力、電力プラン 従量電灯B、契約電力 30A(アンペア)で2017年9月の電気代・電気使用量は13,232円(483kWh)だった我が家で料金シミュレーションをしてみたところ、Looopでんきに電力切り替えをすることで、年間で13,658円電気代が安くなると結果がでました。

我が家は単月での見積もりにしましたが、12ヶ月の検針票を揃えてシミュレーションをするともう少し正確な数字で計算できると思います。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次