ヨシケイのプチママが気になっているけど料金ってどれくらいかかるんだろう?
1ヶ月の食費があんまり高くなるのも困る…
でも、レシピ付きで献立を考えなくても良いし食材宅配してくれるのはすごい楽そう!と思って今回、ヨシケイのプチママを試してみたので、実際に作ってみた感想・レビューと、プチママや他のヨシケイのメニューの料金をまとめてみました。
意外と臨機応変にできるし色々便利な面を考えたら値段はそれほど高くないと感じました。
ちなみにヨシケイ便利過ぎてお試しから結局継続しています(*^^*)
2018年10月から食材カット済みのカットミールを始めました
>>ヨシケイのカットミールの価格と評判は?実際使ってみてのレビュー
ヨシケイのプチママ口コミ体験談レビュー
ヨシケイのプチママをお試しキャンペーンで頼んでみました。
うちは、夫婦大人2人+小2男子+2歳女子の小さい子供がいる4人家族です。
ネットの口コミなどを見るとヨシケイのプチママは量が少なめ…という事だったので、3人用でちょうど良いかな?と思い、Webで申し込みをしました。
注文すると後日、ヨシケイの営業所のスタッフさん(女性)が訪問し、メニューや配達時間、注文方法、支払い方法の説明を受けました。
この方が今後窓口となり、食材宅配・集金を行うそうです。
ヨシケイって決まった献立の食材以外にもおかずだけとか、ほかの食材も取り扱ってたりするんですね~。
ヨシケイの配達時間
宅配時間は我が家の場合には、毎日13時過ぎになるとのこと。これは営業所・ルートによって変わるのですが、この時間は変えられないとのこと。
その時間に不在で受け取れない場合には事前に連絡をしておくと、後でまた配達してくれるそうです。地域によるみたいですが、うちの場合は夕方17時までなら後で配達可能だと言われました。
夕方以降になる場合には、ヨシケイ留守番ボックスといって、玄関先に鍵付のボックスを置いて留め置きになるようです。
月曜、初めてのヨシケイの食材が届きました
実際の食材が入ったヨシケイの発泡スチロールのボックスです。3人分、晩御飯1食分の食材ってこんなに軽いんだ~と初めて知る感覚w
中には野菜・肉など冷蔵品・冷凍品が一緒になって入っています。画像のような保冷剤が入っていて食材は十分に冷えていました。
今日の夕ごはん、チキンカツとつぶつぶコーンスープの材料一覧
で、実際ドキドキしながら作ってみました。
なんでドキドキするかって、料理が苦手で手際が悪いからです。
すんごい時間かかったらどうしよう…ってちょっと心配していたんです…。
料理が苦手な私でも本当に30分で調理できました!
プチママってヨシケイのホームページには、
手軽な2品構成で、楽々30分クッキング
料理初心者や子育て中のママにもおすすめ
って書いてあるのですが、
調理時間目安30分とかいったって絶対それ以上かかるんだろうなぁ…と疑っていました。
なにせ、料理苦手な主婦ですから、ネットやテレビなどで簡単!15分で作れるスピードおかずなんてのを作ってみても全然簡単じゃないし早くできない(´・ω・`)っていう経験を何度もしていたからです。
でも、実際レシピ通りに作ってみたら、30分で作れました\(^o^)/
プチママのレシピはこんな感じです。
下準備→作り方で、1番、2番とやる順番が書いてあります。
1.グリーンリーフ、ちぎる
2.ぶなしめじ、小房に分ける
キャベツ、ざく切り
玉ねぎ、薄切り
人参、半月切り
と、順番にやるだけ。
よく見ると、チキンカツとか揚げるんか!と思いながらも、チキンカツはパン粉がついていて本当に揚げるだけだったのですが、揚げ物までやって30分で出来るんだ~と初めての経験です。
2日目は餃子と五目中華うま煮
なんか味噌汁がないと寂しいと思ったので味噌汁も追加しました。
味噌汁分、時間がかかったのか今日の調理時間は35分かかりました。
餃子は焼くのが難しいです(><)焦がしました…
ちなみに餃子は焼くだけの半調理品でした。
3日目は炭火風焼き肉とじゃが芋のみそバター煮
これは調理時間25分ほどで出来ました。
味噌汁もまた追加しました。
献立が決まっていて、献立の手順が書かれていれば、30分で出来ちゃうんですね~~!
驚きでした。
なにしろ、献立考えなくていいのが超絶楽です!\(^o^)/
ヨシケイのプチママ メリット・デメリットまとめ
プチママをやってみた感想とメリット・デメリットをまとめました。
メリット
●献立を考える苦痛から解放された
献立を考えなくてもいい事がこれほど楽なのかと実感しました。精神的に楽になると体も楽になるのか…と、大げさなようだけど本当に思いましたw
今日の晩御飯何しよう…もうレシピを探すのも考えるのも疲れた…っていうのがないって素晴らしい。
●買い物が楽になった
今日の晩御飯をどうしようかと思いながら買い物に行くのと、牛乳とかパンとかとりあえずの常備品と調味料類補充のため+お菓子を買いに行くだけでは精神的に全然違いました。
2歳児連れて買い物とか本当に大変だったんですが、悩んでないからその分楽に。
●今までよりも時短になってる
毎日違う料理なのに30分で作れて時短になっています。
今までは、マンネリ化しているからとレシピサイトでちょっと違う料理をしようなんて思うと1時間以上はざらにかかっていましたが、30分以内で大体作れているので結果、時短になってます。
●料理が苦手だと思っていたけどそこまで悲観する事じゃないかもと思えた
切るのも遅いし手際も悪いんですが、段取り力がないのが一番問題だということがわかりました。2品構成の順番・優先順位がわかれば、料理は30分以内で出来るのか!と目から鱗でしたヮ(゚д゚)ォ!
デメリット
●食費は高くなる
徒歩12分の所に激安スーパーがあるのでそこで食材調達することを考えたら食費は高くなると考えられます。
ヨシケイで節約も兼ねて…と考えられているならよっぽど食費がかかっているお宅対象になるかなと。
うちの場合は、献立が考えられなくて結果、惣菜・外食で食費6万超えしてたりするので、それほど変わらない・もしくは無駄買いが減って少し安くなる可能性があります。
●離乳食取り分けはハードルが高い
プチママは食材の一部を使って取り分けできる離乳食レシピがついているという事でしたが、初期・中期・後期・完了期のレシピがランダムでついているので、実際に離乳食期の赤ちゃんを持つママには使いこなすのは難しそう。特に最初の離乳食って悩みますしね…(><)
あとは、本当に動きたくない日にもヨシケイが来るとなったら料理しなくちゃいけないくらいでしょうか…。
今のところ体調は悪くないので普通に毎日違う料理が作れて大満足です\(^o^)/
ヨシケイを取っている義姉から、ヨシケイ楽だよ~
働いているならやった方がいいよ~
なんて言われていたんですが、本当に楽になりました(*^^*)
ていうか、上の子出産した後がすごい大変だったんでもっと前からやっとけば良かった!と思いましたね。
ヨシケイでは初めて注文する人のために、1週間お試しキャンペーンの割引料金でプチママが試せます。私もこれでまず試してみました。
ヨシケイの料金【プチママおかず倶楽部】
- 品数:2品(主菜+副菜)
- 調理時間:30分以内
- 1週間メニューが決まっていて(5日間または6日間)毎週同じ価格
- 毎日のメニューから離乳食用の取り分けレシピが掲載
ヨシケイ東京のプチママ料金(通常料金)
プチママ | 5日間(月~金) | 6日間(月~土) |
2人用 | 5,551円 | 6,512円 |
3人用 | 6,933円 | 8,143円 |
4人用 | 8,856円 | 10,389円 |
初回はお試しキャンペーン価格で3人用で4,500円でした。
なお、ヨシケイの料金は地域によっても変動するようです。
料金は地域ごとに変わり全国一律料金ではありません。
ヨシケイ大阪南地区ならプチママ2人用5日間:5,140円(税込)
ヨシケイ福岡地区ならプチママ2人用5日間:4,946円(税込)となります。
ネットでヨシケイの料金を調べてみると人それぞれ違ったのは地域差もあるんですね~。
ヨシケイのプチママの量は?
料金を考える際に、2人用がいいのか3人用がいいのか?って、食材の量がどれくらいなのかでも変わるんですよね。
我が家は夫婦2人+子供2人(小2男子・2歳女子)の4人家族でしたので、3人用でいいかな?と思って頼みました。
ネットの口コミでもプチママは量が少なめ
と書き込みを見たからです。
でも我が家ではプチママ3人用は多かったです。
夫婦2人はそれほど少食ではないのですが大食漢でもありません。
食べ放題に行ってもまず元が取れません。(普通に頼んだ方が良かったくらい…)
小2の息子は少食気味、2歳の娘はご飯は大好きですがおかずはムラ食い多し。
特に野菜炒め系は28センチのフライパンからはみ出しそうな位の量でしたので、1人分は余りました。
なので4人家族ですが、プチママ2人用でいいかもしれないと感じ、次の週は夫が出張でいない日もあるので、2人用に変更しました。
よく食べる小学生のお子さんがいるなら、プチママ3人用がちょうど良さそうです。
ヨシケイの料金は1ヶ月でどれくらいかかる?
ヨシケイのプチママを1ヶ月頼んだ場合、いくらかかるのか計算してみました。
5日間(月~金)まで頼むケース(通常料金)
2人用:5,551円x4週間=22,204円(税込)
3人用:6,933円x4週間=27,732円(税込)
夫婦2人の場合、2人用を頼んで夕食だけで22,000円ちょっとになります。
20日間で1食2人前、1日あたり1100円かかる計算です。これをヨシケイが高いとみるかそれなりと見るか?
我が家の場合、3人用では多かったので小さい子のいる4人家族を2人用で利用と考えたら、献立を考える手間もなく食材も配達してくれるし、それほど高くないかも…と感じました。
また、旦那さんが飲み会などでいない日が多い週などはお休みをしたり、1日単位で頼めるほかのメニューの定番おかずやカット済半調理品キットの簡短Cookなどで組み合わせて、
その時の都合で自由に組み合わせて頼んでいる人もいます
って事でした。結構臨機応変に組み合わせは出来るようです。
なのでうちも夫が出張が多いので、出張があって週の前半いない週などは
子供と自分だけの月火水はカレー(月火)、シュウマイ(水)にする
夫のいる木金は定番おかず2食分頼む
っていう風に予定を立てれば、今日何しよう…夫もいないし…簡単なものにしようかな…とか色々迷うのから解放されるなと思いました。
ヨシケイやってみたいという方は、お試し価格でまずは1週間とかできるので、やってみるといいと思います(*^^*)
合わなければ1週間でやめればいいだけですしね。
ヨシケイのほかのメニューの料金【定番おかずなど】
プチママ以外の他のメニューの特徴と料金をまとめてみました。
定番おかず倶楽部の特徴と料金
- 品数は基本3品(具沢山メニューの時は2品の時あり)
- 調理時間約35分
- 料金は日(メニュー)によって違う
- 曜日指定で頼める(週2だけ注文などアリ)
- 1食あたり1,300円
- 5日間・6日間フルで頼めばお得になる
ヨシケイの定番おかずの料金(※東京での料金です)
1食あたり
2人用:1200円~1300円台
3人用:1500円~1600円台
1週間フルで利用の場合お得になる
2人用:5,973円(5日間)/7,111円(6日間)
3人用:7,467円(5日間)/8,889円(6日間)
カットベジの料金
- 品数:2品
- 調理時間:約20分
- カット野菜で時短
じゃがいもや人参、玉ねぎなどの野菜が皮むき・カットされている - 5日間または6日間の1週間おまかせコース
地域によってメニュー名が、楽プチママになっているところもあります。
プチママと似ていますが、プチママと献立は全部違います。
プチママよりは1週間単位で200円~300円高くなります。
プチママにもプチクイックとかカット野菜オプション付きとか営業所によって呼び名が違う、プチママにオプション料金で野菜をカットするサービスがあります。ちょっとややこしいですね…。
いずれにしても更に時短を望む人には便利そうなシステムです。
食彩おかず倶楽部の料金
和食中心の3品メニュー 調理時間約35分
メニューを見ていて、魚料理が多めだなと感じました
1食あたりの値段は、
2人用:1300円~1400円台
3人用:1600円~1800円台
で、全体的に高めのメニューです。
簡!短!COOK!の料金
3品構成、10分~15分の時短レシピ
カット野菜・半調理品済(下ごしらえ済み)
最近食材宅配サービスでも増えているヨシケイの時短料理キット
1食あたり
2人前:1300円~1500円台
3人前:1700円~1800円台
Yデリの料金
1人用から利用可能な、レンジ・湯煎で温めるだけの10分メニュー
1人暮らしで自炊は大変だけど栄養はもう少し気にしたいという人にはバランスが取れて良さそうです。
1食あたり
1人用:700円~800円台
2人用:1300円~1400円台
プチママの離乳食取り分けレシピって?
プチママにはその日のメニューから離乳食を取り分けられるように離乳食取り分けレシピがついています。
その日のレシピの中に離乳食のレシピがついているんですが…
これ、実際離乳食期のお子さんがいる所では使いこなせないのでは…と思いました。
離乳食レシピといっても今日は初期(5~6ヶ月)のレシピ、次の日は後期(9~11ヶ月)のレシピと時期がバラバラだからです。
チキンカツの時は後期の離乳食レシピで、パン粉付きの胸肉を使ったレシピ
焼き肉とじゃが芋の味噌バター煮の時は、初期のじゃがいものすりつぶしレシピ
西京漬け焼きと野菜炒めの時は、中期の卵と人参を使ったレシピ
離乳食後期の子に、今更初期のじゃが芋のトロトロはいらないですし、初期の子にチキンはあげられないですよね(汗)
ただ離乳食レシピ自体は作りやすそうだな~と感じたので、レシピを取っておいて赤ちゃんの離乳食時期に合わせてなら結構使えるかもと思いました。
料理があまり得意でなくアレンジ苦手なら、プチママを利用してリアルタイムで離乳食をこれで取り分けて作ろうと考えるとハードルがかなり高くなりますので注意が必要です(^_^;)
【2018.3.6追記】ヨシケイ のホームページ上で離乳食の全ての時期のレシピがそれぞれ掲載されていました!離乳食期のお子さんがいるならホームページを見るのがおすすめです。
まとめ
ヨシケイのプチママお試しをしてみました。料金についてもまとめたので参考になれば。
正直、もっと早くやっておけばよかった!と思っています。